無事???帰国しました。
でもでもマチュピチュもウユニもアメリカも行けてない!!!
なぜなら南米が大きすぎて回れなかったのです。ブラジルで終わっちゃった。。。
航空券が残ってます。
ブラジル~ペルー~チリ~ニューヨーク~サンフランシスコ~シドニー~ケアンズまで。
もったいない!!
航空券の期限は翌年3月まで。
それまでにお金が貯まったら、、、、、行きたい!1ヶ月くらいかけて行きたい!
いけるかな・・・?いけないかも・・・。
ひとまず日本で就職活動中です。
2010/07/02
2010/05/17
London
今までのイメージは毎日曇り空でご飯が美味しくない街ロンドン。
トランジットのため一応立ち寄ってみました。
ところがところが、
蓋を空けるとめちゃくちゃ素敵な街でした。
まず、
①人がめちゃくちゃ優しいし愛想がいい☆
通り過ぎるたびに笑顔で挨拶してくれます。
②意外に晴れてる。
③知ってるものが多い。
ハリポタ・ビートルズ・シャーロックホームズ・ノッティングヒルの恋人などなどなど。
④ご飯が美味しい。
これが最も意外でした。
美味しいですよ。
⑤ファッションが可愛い♪
おしゃれさんがホント多いです。ロンドンのおしゃれは可愛い♪
⑥博物館タダ。
大英博物館やナショナルミュージアムタダなんです。
日本人ばっかりの宿に泊まりました。
旅行できてる人、ワーホリで来てる人皆同世代でとっても楽しかったです♪
ワーホリイギリスは2年間できるから人気みたい。良いな~帰るころには英語ぺらぺらになってそう。憧れちゃいました。
ロンドン観光ルームメイトの子と一緒に回らせてもらいました。ロンドンは見所多い♪
凄い楽しかった~ありがとう!
そしてロンドンは買い物しちゃいます。キャスキッドソンもあるし、ホント可愛いものが多い!
次はロンドン以外の田舎町に行きたいな♪
グリニッジやストーンヘンジも今回いけなかったから次リベンジしないとね♪
さて南米へGO!
トランジットのため一応立ち寄ってみました。
ところがところが、
蓋を空けるとめちゃくちゃ素敵な街でした。
まず、
①人がめちゃくちゃ優しいし愛想がいい☆
通り過ぎるたびに笑顔で挨拶してくれます。
②意外に晴れてる。
③知ってるものが多い。
ハリポタ・ビートルズ・シャーロックホームズ・ノッティングヒルの恋人などなどなど。
④ご飯が美味しい。
これが最も意外でした。
美味しいですよ。
⑤ファッションが可愛い♪
おしゃれさんがホント多いです。ロンドンのおしゃれは可愛い♪
⑥博物館タダ。
大英博物館やナショナルミュージアムタダなんです。
日本人ばっかりの宿に泊まりました。
旅行できてる人、ワーホリで来てる人皆同世代でとっても楽しかったです♪
ワーホリイギリスは2年間できるから人気みたい。良いな~帰るころには英語ぺらぺらになってそう。憧れちゃいました。
ロンドン観光ルームメイトの子と一緒に回らせてもらいました。ロンドンは見所多い♪
凄い楽しかった~ありがとう!
そしてロンドンは買い物しちゃいます。キャスキッドソンもあるし、ホント可愛いものが多い!
次はロンドン以外の田舎町に行きたいな♪
グリニッジやストーンヘンジも今回いけなかったから次リベンジしないとね♪
さて南米へGO!
2010/05/13
St.pertersburg
南米に着きました。
ロシアが過去のようですが、サンクトペテルブルグに行ってきたんですよ。
素敵な街☆

テンション上がってチェブラーシカ買っちゃいました☆

久ちゃんチェブの歌うぬいぐるみとチェブマトリューシカどっちがお土産いいかな?
サンクトペテルブルグは白夜に向かってるらしく夜10時くらいでも明るいんですよ。
変な感じ。明るいうちに夜ご飯食べても変な感じ。
でも明るいのは安心です。知らない街で暗いと怖いもんね。
そして寒い!
ダウン大活躍。
そんななか
エルミタージュ美術館に入ろうと
待つこと1時間。
とっても冷えました。
入ってみると
チケット売り場一個空いてるだけ。
それは時間かかりますね。
なのに何百個もある部屋の一つ一つに係員がいるんですよ。。。。
なんとも不思議な国ロシア。
だけど食べ物美味しいです。ボルシチピロシキビーフストロガノフ・・・
日本で一般的な揚げパン ピロシキはヘルシーのため最近は焼いてるものが多いらしい。
ヘルシーのため。。。
ヘルシーのため。

ヘルシー?
さておき何よりもはまったのはアイス。
寒いのに皆食べてる。
街中で一番おおいのもアイス屋さん。
クリーミィでホントに美味しいのでぜひ。シャーベット派だった私。
今ではアイス派です。
あとはじゃがバターロシア版{カルトリューシュカ}
好きな具のせれておいしい!
日本の屋台にもデビューしないかな!
ロシアが過去のようですが、サンクトペテルブルグに行ってきたんですよ。
素敵な街☆
テンション上がってチェブラーシカ買っちゃいました☆
久ちゃんチェブの歌うぬいぐるみとチェブマトリューシカどっちがお土産いいかな?
サンクトペテルブルグは白夜に向かってるらしく夜10時くらいでも明るいんですよ。
変な感じ。明るいうちに夜ご飯食べても変な感じ。
でも明るいのは安心です。知らない街で暗いと怖いもんね。
そして寒い!
ダウン大活躍。
そんななか
エルミタージュ美術館に入ろうと
待つこと1時間。
とっても冷えました。
入ってみると
チケット売り場一個空いてるだけ。
それは時間かかりますね。
なのに何百個もある部屋の一つ一つに係員がいるんですよ。。。。
なんとも不思議な国ロシア。
だけど食べ物美味しいです。ボルシチピロシキビーフストロガノフ・・・
日本で一般的な揚げパン ピロシキはヘルシーのため最近は焼いてるものが多いらしい。
ヘルシーのため。。。
ヘルシーのため。
ヘルシー?
さておき何よりもはまったのはアイス。
寒いのに皆食べてる。
街中で一番おおいのもアイス屋さん。
クリーミィでホントに美味しいのでぜひ。シャーベット派だった私。
今ではアイス派です。
あとはじゃがバターロシア版{カルトリューシュカ}
好きな具のせれておいしい!
日本の屋台にもデビューしないかな!
2010/05/08
MOSCOW
モスクワに入りました。無事に。
・・・英語がない!
もちろんロシアはロシア語ですが、空港くらい英語表記があってもいいと思うのですが、
ない!
EXITもありません。どこが出口かわかんない。。
バスへ乗り込むと、ドライバーに言われたことは
「ニェット」
はて?メトロ行きだって教えてもらったけど?
近くの人によると、500ルーブルは大きすぎてお釣りがないから乗るな。ってことらしい。
日本じゃありえないですね。
ニェットはNOです。
乗るなって。。。
近くのおばさんが両替を試みてくれるもなく、連れてかれるままマルトルシュリーカという乗り合いバスみたいなやつに乗らされ駅へ。
ロシアの人は言葉は通じないし、不機嫌そうに見えるけどいい人ばっかりです。
いっぱい助けてもらいました。
そしてメトロ。つい最近テロのあったメトロ。
とっても地下深くにあります。そしてホームは装飾がされててとってもキレイ。
なんとかメトロを降り、ホステルへ。
通りはすぐ見つかりました。だけど場所がわかりません。
5人目でホテル発見。
・・・あった。ちっっっさい看板発見。10センチくらい。
なんで???謙虚です。
・・・ドアが開かない。
暗証番号式のよう。
ここは誰かにあけてもらおう。
通行人を待つこと5分。
ドアがあいた!
エレベーターが一つ。
何階?
一階ずつトライする事に。
3回目でゲット!
モスクワはなかなか大変です。
ところで
なんでロシア?
って皆に聞かれるんですけど、
「アメリ」がきっかけです。フランス映画なんだけど。
アメリの主人公がある人を励ますためにその人の人形を盗むんです。
その人形をスッチィーの友達に託し、世界中からその人形の写った写真が届けられる。っていう可愛いいたずら。
その写真の一つがここです。

確かね。
それ見たさにロシアに乗り込んできました!
超可愛い♪今まで見た教会の中で可愛さNo1です☆★☆☆
ビザ高いし大変だったけど、ロシア語わかんないし大変だったけど、
そんな苦労もひとっとび♪
モスクワ4日間毎日通いました
次の都市サンクトペテルブルグへは列車の旅
豪華列車赤い矢号で☆とっても快適でした♪
・・・英語がない!
もちろんロシアはロシア語ですが、空港くらい英語表記があってもいいと思うのですが、
ない!
EXITもありません。どこが出口かわかんない。。
バスへ乗り込むと、ドライバーに言われたことは
「ニェット」
はて?メトロ行きだって教えてもらったけど?
近くの人によると、500ルーブルは大きすぎてお釣りがないから乗るな。ってことらしい。
日本じゃありえないですね。
ニェットはNOです。
乗るなって。。。
近くのおばさんが両替を試みてくれるもなく、連れてかれるままマルトルシュリーカという乗り合いバスみたいなやつに乗らされ駅へ。
ロシアの人は言葉は通じないし、不機嫌そうに見えるけどいい人ばっかりです。
いっぱい助けてもらいました。
そしてメトロ。つい最近テロのあったメトロ。
とっても地下深くにあります。そしてホームは装飾がされててとってもキレイ。
なんとかメトロを降り、ホステルへ。
通りはすぐ見つかりました。だけど場所がわかりません。
5人目でホテル発見。
・・・あった。ちっっっさい看板発見。10センチくらい。
なんで???謙虚です。
・・・ドアが開かない。
暗証番号式のよう。
ここは誰かにあけてもらおう。
通行人を待つこと5分。
ドアがあいた!
エレベーターが一つ。
何階?
一階ずつトライする事に。
3回目でゲット!
モスクワはなかなか大変です。
ところで
なんでロシア?
って皆に聞かれるんですけど、
「アメリ」がきっかけです。フランス映画なんだけど。
アメリの主人公がある人を励ますためにその人の人形を盗むんです。
その人形をスッチィーの友達に託し、世界中からその人形の写った写真が届けられる。っていう可愛いいたずら。
その写真の一つがここです。
確かね。
それ見たさにロシアに乗り込んできました!
超可愛い♪今まで見た教会の中で可愛さNo1です☆★☆☆
ビザ高いし大変だったけど、ロシア語わかんないし大変だったけど、
そんな苦労もひとっとび♪
モスクワ4日間毎日通いました
次の都市サンクトペテルブルグへは列車の旅
豪華列車赤い矢号で☆とっても快適でした♪
2010/04/30
FinLand
無事火山もおさまりヘルシンキに到着することができました。

空気がきれい。あのほこりっぽいインドとはおさらばです。ヘルシンキには日本語表記もあってなんだか親近感。オフシーズンなので日本人はいませんが。
観光ガイドも日本語があって便利☆
フィンランド語も可愛いです♪ATMはOTTO EXITはUROS TAXIはTAKSI
ヘルシンキは海に近くてかもめがたくさん飛んでます♪可愛い☆
そして夜10時くらいまで日が落ちません。なんだか得した気分です♪
そして寒い!
つい数時間前まで半そでで汗かいてたのに、今はダウン着用です。
温度差35度くらい。風邪治るかな?
そして物価が違う!
ヘルシンキでの朝食 11ユーロ≒インド一日分以上(宿泊費+移動費+ご飯3食+おやつ+雑費)
すごいね・・・。さすがマック1200円の国。
そんな豪華な朝食をご覧あれ。ちょっと食べちゃったんだけど・・
そういえばフィンランドはサウナの発祥地☆やってきました!

石が置いてあってそこに水を入れるとスチームが出てきてスチームサウナに☆
ホントはその後湖に飛び込むんだよってロシアの女の子が教えてくれました。
ロシアにあるの?って聞いたら、親の家にはあるって。家にあるの・・・。
うちにはないよ。
部屋で知り合った子とヘルシンキ観光
ヘルシンキは小さい街で
コレ!といった観光地はないけれど町並みも人も落ち着いてて優しくて楽しめました。
なにより驚いたのが韓国の子がムーミン知らなかったこと。
ねぇムーミン♪こっち向いて、恥ずかしがらずに~♪
歌ったけど
ダメ。
キャラクターを紹介してみたけど
ダメ。

韓国ではムーミン認知度低いようです。
たしかに裏を見ると英語、フィンランド語、日本語で書いてあるけど韓国語や中国語はない。
そうなんだー!
ムーミン買ってくの日本人ばっかりなんだ~
トリビアでした。
そんな素敵なヘルシンキ。
もう少し滞在したいけど、モスクワが私を呼んでいるのでさようなら。
次来る時はオーロラ見に行くときかな?
空気がきれい。あのほこりっぽいインドとはおさらばです。ヘルシンキには日本語表記もあってなんだか親近感。オフシーズンなので日本人はいませんが。
観光ガイドも日本語があって便利☆
フィンランド語も可愛いです♪ATMはOTTO EXITはUROS TAXIはTAKSI
ヘルシンキは海に近くてかもめがたくさん飛んでます♪可愛い☆
そして夜10時くらいまで日が落ちません。なんだか得した気分です♪
そして寒い!
つい数時間前まで半そでで汗かいてたのに、今はダウン着用です。
温度差35度くらい。風邪治るかな?
そして物価が違う!
ヘルシンキでの朝食 11ユーロ≒インド一日分以上(宿泊費+移動費+ご飯3食+おやつ+雑費)
すごいね・・・。さすがマック1200円の国。
そんな豪華な朝食をご覧あれ。ちょっと食べちゃったんだけど・・
石が置いてあってそこに水を入れるとスチームが出てきてスチームサウナに☆
ホントはその後湖に飛び込むんだよってロシアの女の子が教えてくれました。
ロシアにあるの?って聞いたら、親の家にはあるって。家にあるの・・・。
うちにはないよ。
部屋で知り合った子とヘルシンキ観光
ヘルシンキは小さい街で
コレ!といった観光地はないけれど町並みも人も落ち着いてて優しくて楽しめました。
なにより驚いたのが韓国の子がムーミン知らなかったこと。
ねぇムーミン♪こっち向いて、恥ずかしがらずに~♪
歌ったけど
ダメ。
キャラクターを紹介してみたけど
ダメ。
韓国ではムーミン認知度低いようです。
たしかに裏を見ると英語、フィンランド語、日本語で書いてあるけど韓国語や中国語はない。
そうなんだー!
ムーミン買ってくの日本人ばっかりなんだ~
トリビアでした。
そんな素敵なヘルシンキ。
もう少し滞在したいけど、モスクワが私を呼んでいるのでさようなら。
次来る時はオーロラ見に行くときかな?
2010/04/28
AGURA
みなさん おひさ☆
日記サボってたので一気に4こくらい更新しました。暇なときに見てちょうだいな。
アグラ行ってきました!
アグラは何があるかって???
世界一豪華な墓{タージマハル}があるんです。
満月を含む5日間は夜タージマハルに入場できるのですか、フィンランドへのフライトの日があわなくて夜は入れなかったよ-。
屋上から見たタージマハルです。
ここの宿は一日400円とは思えないほど豪華でした。トイレ・バス付き☆
屋上からはタージマハルが見える♪

次の日の朝タージマハルへ。入場料が高いよ!だいたい1500円なのですが、インドの安さに慣れてきた私には破格!インドでの一日分の生活費です!
だけど、せっかく来たし、、、いざ入場。
キレイです。やっぱり。入ってよかった☆意外に空も青くてびっくり。インドで青い空が見れるなんて!

ここでは私なぜか人気者です。私と写真を撮るために人だかりができます。なぜかはわかりません
アジアが珍しいのかもしれません。

ここは滞在費もご飯代も安く済むので素敵☆タージもあるし♪
そんなこんなで私のインド生活も終わり。いざデリーへ。
デリーなんだかんだで3回来ちゃいました。やっぱりデリーは危ないところみたいで結構被害にあった子の話しを聞きました。皆大変そう。私は幸い何にもなかったけど、いつ自分もあうかわかりません。油断したころが危ないって言うし、気をつけないと!
北インドは日本人多くてびっくりしました。おかげで淋しい思いすることがなくてホント皆ありがとう。
日記サボってたので一気に4こくらい更新しました。暇なときに見てちょうだいな。
アグラ行ってきました!
アグラは何があるかって???
世界一豪華な墓{タージマハル}があるんです。
満月を含む5日間は夜タージマハルに入場できるのですか、フィンランドへのフライトの日があわなくて夜は入れなかったよ-。
屋上から見たタージマハルです。
ここの宿は一日400円とは思えないほど豪華でした。トイレ・バス付き☆
次の日の朝タージマハルへ。入場料が高いよ!だいたい1500円なのですが、インドの安さに慣れてきた私には破格!インドでの一日分の生活費です!
だけど、せっかく来たし、、、いざ入場。
キレイです。やっぱり。入ってよかった☆意外に空も青くてびっくり。インドで青い空が見れるなんて!
ここでは私なぜか人気者です。私と写真を撮るために人だかりができます。なぜかはわかりません
アジアが珍しいのかもしれません。
ここは滞在費もご飯代も安く済むので素敵☆タージもあるし♪
そんなこんなで私のインド生活も終わり。いざデリーへ。
デリーなんだかんだで3回来ちゃいました。やっぱりデリーは危ないところみたいで結構被害にあった子の話しを聞きました。皆大変そう。私は幸い何にもなかったけど、いつ自分もあうかわかりません。油断したころが危ないって言うし、気をつけないと!
北インドは日本人多くてびっくりしました。おかげで淋しい思いすることがなくてホント皆ありがとう。
登録:
投稿 (Atom)