暑すぎて。。。
インドはとってもファニーな国です。はまる人がいるのもわかる気がする。そんな国。
つっこみどころまんさいで思わず噴き出さずにはいられない、
引き出しの多い国。すごいところから引き出してきます。
すごい!
風邪の咳のせいなのか、笑いすぎなのか、ヨガのせいか腹筋が痛い。
旅は筋肉との戦いです。
デリーから電車に揺られること12時間。まさかの定時発車。バラナシに着きました。
バラナシはヒンドゥー教徒の聖地の一つです。
ガンジス河に抱かれて沐浴、生活し、死してガンジス河に帰るのが最高のこと。
ヒンドゥー教徒でもないのに沐浴してきました。聖なる河ガンガー。
地球の歩き方によると・・・「ここで沐浴しなければ、来た甲斐がない・・・?」
しかし、ヒンドゥー教でもない私が聖地に入っていいものか。
うーん。
さらにさらに、、、母なる河はすべてを包み込んでいるんです。
‘病気にはなりたくないよ~‘
病院に行った子の話聞いたばっかりだし、、
足に傷口もあるかもしれないから、
‘ちょっとだけ入ろう。‘
そう決めて向かったガンガー。
・・・・うっかりちびっ子と遊んでたら全部潜ってしまいました。
何も起こりませんように・・・!
母なるガンガーに抱かれて来ました。ありがとう。何も関係ない私まで包んでくれて。
朝日の中のガンガーはすごくきれいで言葉を失うくらいでした。
朝日の中聞こえてくるのはお祈りの歌。
夕日が沈んでからも毎日プジャという祈りの祭り。
宗教が生活に根ざしているところをみる事が出来ました。
だけど聖地なのに観光地化してるのはありがたいけど少し残念でした。
ところでバラナシで泊まったゲストハウス、史上初の皆日本人だったので、
皆でピラミッド作ってみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿